「こうあるべきではない」
といった“悪い“とされることをしないでいることは、
より良い社会の中で生きていくために必要なことです。
挨拶しない、嘘をつく、ルールを守らない、嫌がらせする、暴力する、などといったようなこともそうです。
社会には常識的ルールがあり、
「人に迷惑をかけてはいけない」
というルールを守ることを前提に、悪いとされることを避け、
常識的な人間や良い人であることを大切に考えるものだと思います。
そういった認識は大切ではあっても、
その根底に自分の本音を我慢することで成り立っているのなら、
その認識によって日々のストレスが増し、生きづらさに繋がってしまいます。
常識に捉われるばかりで「目の前のこと」を大切に経験できず、
自分の本当の役割や責任がわからない在り方になってしまいます。
自分の本当の役割や自分の責任を取ることができないことには気付かず、
「常識に捉われた思考」
によって、自分を本当に大切にすることができなくなってしまいます。
いつもイライラしていたり、
他人のすることに不満ばかり見ていたり・・・
心が安心して自分を感じることができません。
常識は大切ですが、その判断基準しか持てない人は自分、あるいは他人と本音で関わることができません。
本当に向き合わなければならないことに向かう勇気はなく、
しんどいことを避け、
簡単に済ませられることばかりを選び、
心の底の苛立ちや落ち着きのなさから解放されることはないのです。
そんな在り方では自分に満足することはなく、「自分らしさ」を表現することもできないのです。
もっと自分に素直になってみること、
それをすると不安になると感じること、
それをすると怖いと感じること、
それらを試すことによって、何が最も大切なことなのかがみえてきます。
それは決して常識を無視することでなく、
その常識に捉われることなく新しい自分を経験していくことです。
自分の心に素直でありながら知恵を絞りつつ行動していくことで、
心の安堵感を得て「本当の自分」に出会っていくことができます。
何が本当に価値あることなのか、
そのことを少しでもお伝えすることができるならと願っています。